
訪問介護サービスのご案内
介護保険の要介護区分によって、受けることができるサービスが異なります。
要介護区分により、受けることができるサービス
要介護度 |
受けられる介護サービス |
利用者さまの費用負担 |
---|---|---|
要介護1〜5 |
訪問介護サービス |
1割を負担 |
要支援1・2 |
介護予防訪問介護サービス |
1割を負担 |
非該当 |
介護補助サービス |
全額負担 |
訪問介護サービス(対象者:要介護1〜5)
フレッシュケアサービスは利用者の方とよくお話をさせていただき、それぞれの利用者の方にあった訪問介護サービスで、安心して毎日の生活を送っていただけるようにサポートいたします。
ケアマネジャーが作成するケアプランに沿って自立を支援し、ご家族の方の負担を軽減するサービスを提供します。
「身体介護」と「生活援助」サービスを提供いたします
■「身体介護」
介護を必要とされる方のご家庭をヘルパーが訪問し、食事、排泄、入浴などの身体的な介助をおこないます。
■「生活援助」
清掃などの一般家事をおこないます。
介護予防訪問介護サービス(対象者:要支援1・2)
ホームヘルパーが利用者さまの自宅を訪問し、入浴、排せつ、食事などの身体介護や調理、洗濯、掃除等の生活援助を行うサービスです。
要介護状態にならないようにする、あるいは状態がそれ以上悪化しないようにすることを目的としています。高齢者の有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるよう支援します。
サービスの内容
○食事、入浴、排せつの介護
○洗面、身体整容、更衣介護、体位変換
○移動・移乗介護、通院介護
○起床・就寝介護、服薬介護 ほか
○掃除、洗濯、調理、買い物 ほか

